「メンタルコーチング」とはどういったものか?トレーニングとは何が違うのか?ということをはじめ、

「メンタルコーチ」がどんなことを大切にクライアントをサポートし、どんな分野・領域をテーマに扱うのか?をご説明しています。

メンタルコーチングとは、クライアント(選手・指導者・チーム全体など)が本当に求めている心が震えるようなモチベーションを引き出し、それを深めたり高めたり、持続させながら、実力(競技力)を最大限まで高めチームとしての一体感や団結力も成長させながら、大切な本番(試合)で持っている実力を最大限に発揮(ピークパフォーマンス)できるようにするための関わり方(サポートの仕方)を体系化したものです。

 

私たちが専門的に関わっているのは、

①メンタル

②コミュニケーション

③チームビルディング

3つの要素で、これらすべてを同時に扱いながらサポートできるのが最大の強みです。

これができるのは、「コーチング」という専門領域のスキルを使い、「指導(ティーチング)」はもちろん、「引き出す(コーチング)」関わり方を重要視しているからです。「引き出す関わり」により、個人やチームが主体的に変化を起こせるように促し導くことができるため、より効果的・効率的に目標に向けた行動を積み重ねる好循環のサイクルを回し続けられるようになります。一見、遠回りのように見える「引き出す関わり」ですが、実は、その方が結果も早く出るのはもちろん、長期的な成果へも繋がりやすくなります。その成果物として得られるのは、「試合の結果」「個人の主体性」「コミュニケーション力」「メンタルマネジメント力」「チームの良い雰囲気作り」などになります。

 

選手・監督・コーチ・スタッフ一人ひとりが「最高の自分を発揮できる」ようになること

それぞれの【最高の自分】(➊)同士、それぞれの個性や長所が交わることで化学反応を起こし、チームとして統合し、『チームの最高の実力を発揮』できるようになること

それらの結果として、望む未来を手にすること

メンタル・五感力・潜在能力・成長力・コミュニケーション力は、鍛えれば鍛えるほど成長する。

だから、早い段階から取り組めば、それだけ成長速度・角度を上げられる!!

 

 日本のスポーツ界に古くからある言葉【心技体】。サッカーに限らずどの競技でも、日常のトレーニングとしてフォーカスしているのは、「技術」「体力」「戦術」が一般的です。そして「心」に関しては、『日々のトレーニングや試合を重ね、様々な状況を体験する中で、“自然と”身についていくもの』という認識が日本ではまだまだ根強く残っているのが現状です。その状況を私たちはとてももったいないと思っています。なぜならば、もし、もっと早い段階から「心」にも意識を向けて、「意識的に」トレーニングに取り入れていけば、現役世代・育成世代に限らず、多くのアスリートたちが、もっと素晴らしい成果を残せる、という確信があるから。だから、悔しくてたまらないのです。

 

 私たちは、早い段階から「技術・体力」と同じように、「意識的に」メンタルを磨くからこそ、「競技力」も「本番での実力発揮」もより速い成長速度で、より高いレベルへと成長することができると考えています。日常でのトレーニングにしろ、試合本番にしろ、すべてのパフォーマンスは、「心の状態」が大きく影響しています。身体的な限界やそれに伴う技術的な限界はありますが、「心の成長」に限界はないのです。

 

アスリートとしての「現役生活」は短い

だからこそ、その現役期間に行けるところまで行きたい!と願う。そしてできることは全てやりきりたい!

 

例えば、一般のサラリーマンの定年が65歳で、23歳から社会で働きはじめたなら、【現役期間】は42年間。その間に自分の能力を磨き発揮する時間やチャンスは十二分にあります。 ところがアスリートの場合、【現役期間】は長くて20年、短くて数年間です。しかも、自分を必要としてくれるチームがなければ、いつ現役生活が終わるかわからないリスクを抱えながら日々を過ごしています。「現役期間」の時間に対する重みは、一般の社会人と比較して圧倒的に異なるのです。アスリートは、そんな短くいつ終わりがくるかわからない現役期間に、自分の持つアスリートとしての最大限の能力を発揮し、自分の目指す場所・自分の目指す場所以上の場所へ辿り着きたいと願い、日々、本気で努力しているのです。その感覚は、本人でしかわからない感覚です。 だからこそ、日々が真剣勝負の連続であり、だからこそ、自分の身体を知る、感性を知る、思考を知る、感情を知る、信念を知る、使命を知る、などを通じて、自分の能力を最大化し、目指す場所・理想の状態へ一歩でも早く近づきたいと強く願うのです。それが、どんなアスリートや指導者にもメンタルコーチングが必要だと思う最大の理由です。

 私たちの提供するメンタルコーチングの特徴

私たちが行っているメンタルコーチングには「トレーニング」や「スポーツカウンセリング」などと異なる特徴があります。私たちの考える「メンタルの定義」から「私たちがサポートできる領域」や「大切にしている信念」なども合わせてご確認ください。

 サポートを行う上で私たちが目指す効果(結果)

メンタルコーチが、個人やチームに携りサポートすることでどのような効果を生みだせるのか、目に見える効果はどのようなものか、のイメージを持っていただくためにご確認ください。

 



▶ 選手個人のサポート

▶ 指導者・コーチングスタッフへのサポート

▶ スタッフへのサポート

▶ 個人も含めたチーム全体をサポート

▶ チーム・ビルディング

 

▶ アスリートを対象にしたセミナー・講演

▶ 指導者を対象にしたセミナー・講演

▶ 親御さんなどサポーターを対象にしたセミナー


Main CONTENTS

ライフキネティック 静岡・藤枝・島田・清水・浜松・磐田・袋井・沼津・富士・裾野・御殿場・湘南・藤沢・茅ヶ崎・平塚・小田原・鎌倉・綾瀬・大和・厚木・横浜・川崎・長野・松本・千曲・上田 高校サッカー・大学サッカー・JFL・J1・J2・J3