練習ではできるプレーが、試合本番になるとできないことがあり、思うような結果を出せない

✔ 対戦相手や出場するメンバーに関係なく、試合本番でのパフォーマンスをより安定して発揮できるようになりたい!

✔ 試合ごとでパフォーマンスに波があり、コンディションが良い時も悪い時も、一定の成果を出せる信頼される選手になりたい!!

✔ 試合本番に向けて、コンディションやメンタルなど、どんな準備をすればパフォーマンスが良くなるかわからない!!

✔ 選手としての自分の強みや改善点を理解して、もっとチームに貢献できる選手になりたい!!

✔ キャプテンやチームの中心選手として、もっとチームに影響を与えられ、違い生み出せる選手になりたい!

✔ 仲間や監督とのコミュニケーションをうまくとれず、悩むことが多い。

✔ どうしても監督の目を気にしてプレーしてしまい、ミスを恐れたプレーばかりになってしまう。

✔ 試合中のちょっとしたミスやメンバーとの連携ミスで、仲間から怒鳴られたりするとメンタルの状態が下がり、余計にプレーが委縮しちゃう。

✔ 頭ではわかっていたり、意識しているけれど、プレーの実行ができないことが多い。

✔ どんなスタイルのチームでも、自分の持っている強みや能力を発揮して、周りに認められる選手になりたい!

✔ 日々のトレーニングからより高いレベルの質を追求して、実力をアップさせたい!!

✔ 今スランプに陥っている

✔ 監督から「もっと自分で判断しプレーしろ!」「試合の流れを自分たちで掴んで最適なプレー選択をしろ!」と言われる。

✔ 海外、特に欧州で認められ、レギュラーとして試合に出場し続けられる選手になりたい!

✔ サッカー選手として欧州で本気で成功した選手になりたい!!

✔ 将来、日本代表のレギュラーとして、W杯に出場したい!!

✔ 小さい頃からの夢であるプロサッカー選手になることを諦めたくない。絶対にプロになりたい!!

✔ サッカー選手としての現役引退を考え始めているが、ものすごく迷っている。

✔ 現役を引退した後のセカンドキャリアがすごく不安。今までサッカーしかやってきてないから、どうすれば良いかわからない。

✔ 自分にとって、選手としての潮時を判断するときの、判断基準がわからず迷っている。

✔ 選手として引退したが、踏み出したセカンドキャリアでモチベーションが上がらない。自分がホントにやりたいことを見つけたい など。

抱えている課題や問題点、悩み、目標イメージは選手一人ひとり異なります。また、似たような課題だとしても、一人ひとりに合う解決策があります。私たちが、サッカー選手やアスリートを個別でメンタルサポートすることにより、「自分らしい解決策」が見つかり、本番でのパフォーマンスアップやメンタルを含めた自分で自分をコントロールできる領域が拡がります。また、引退後のセカンドキャリアについても、これまでのサッカー選手としてのリソースを存分に生かしながら、自分らしさも加味したキャリアを描けるようになっていきます。メンタルコーチのサポートにより、下記のことを得られる可能性が飛躍的に高まります。

 

 70億分の1のモチベーションの源泉が見つかる!! またそれを維持・上書き・バージョンアップでき、ブレなくなる!!

 日々のトレーニングや1日の過ごし方の質の改善で、競技力の成長度合が格段に上がる!!

 今まで無意識に、あるいは誰かに言われ目的もわからずにやっていたことが、目的を持って意識的にできるように!!

 定期的なメンタルコーチとのセッションを重ねるごとに、自分を意識的にコントロールできる度合が増している!!

 監督や指導者に言われることはもちろんだが、それにプラスし、状況に応じた自分の判断によるプレー度合が増した!!

 周りに左右されず、起きた現象をプラスに捉えたり、状況に応じた自分への問いかけでメンタルをコントロールできている!!

 周りに大きな影響を受けていたメンタル面は、仲間との信頼関係向上やコミュニケーション力の改善で大きく変わった!!

 自分がまず周りとの関係性を変える努力をしたことで、自分が周りにポジティブな影響を与えられるようになった!!

 他者との関係性を構築する能力があがり、これから先、どんなチームへ行ってもすぐに溶け込められる!!

 自分の身体的な操作・技術の習得なども、無意識に身に付けたことが、自分の中で整理され理論化できたことで、上手くいかない理由も明確にわかるようになって、自分の心も身体面も細やかな微調整を意識的にできるようになった!!

 今までスランプが怖いと思っていたけれど、今は、スランプになってもすぐに抜け出せるので、逆にスランプにならなくなった!! メンタルコーチのサポートを受けるようになってから、現役期間だけじゃなく、セカンドキャリアや人生全般まで広い視野で自分自身のことを客観的に見れるようになった!!

 自分の思い描く選手としてのストーリーがどんどん実現に近づいている!

 メンタルコーチのサポートを受けてから、ものすごく頭を使うようになり、思考能力そのものが上がり、サッカーのプレー自体にもすごく良い影響がある!!

 自分の思い描く選手としてのストーリーがどんどん実現に近づいている!

 セカンドキャリアで、サッカー選手としての経験やリソースを活かした仕事で、とても充実している!!

 現役を引退した後の人生のストーリーまで視野にいれて考えることで、自分らしい現役の終わらせ方とその後のキャリア形成にも不安がなくなり、かえってサッカー選手としてのキャリアに集中できている!!

 セカンドキャリアを考えたとき、今までサッカーしかしてこなくて、普通の社会人になることやそこでのキャリアが描けなかったけれど、自分の人生の軸を明確にし整理したり、社会人経験の豊富なメンタルコーチからの意見も参考に前向きな未来が描けた! など

1対1でのプライベート・セッションを基本にしたメンタルコーチングは、アスリート個人の持つ目的を達成するために、対話をしながら真の課題や解決策を見つけ、行動に変化を加えていくプロセスです。

 

【選手個人のメンタルコーチングの最大の目的】

➊ 本番で持っている実力を120%発揮すること

➋ 競技力を限界まで高めること

 

技術やフィジカル、食事に至るまで毎日のようにトレーニングを行うのと同様に、心理面でも “日々の取り組み” によって、競技力の向上や成長度合、本番でのパフォーマンス発揮度合に積み上げができます。心理面の自己コントロール力を高め磨く取り組みをしている選手とそうでない選手では、同じトレーニングを積んでいても数ヵ月・数年後に大きな差となって現れます。選手寿命の短いアスリートでは、数ヵ月や数年後の成長は選手としての未来を大きく変えてしまうのです。

ところが、多くの選手や監督、指導者は、“メンタルの重要性” について言葉にしますが、実際には、メンタルの質向上に日々真剣に取り組んでいる人は少数に限られているのが現状です。私たちの定義する“メンタルの質”向上に取り組むことで、未来は大きく変わってくるのです。


1対1による個別プライベート・サポートでは、選手・指導者など個々人のご要望やテーマ、課題、目標などに合わせて柔軟性を持ちながら、きめ細やかに対応しています。たとえば、一般的な選手の生活サイクルは、競技力そのものを高めるトレーニングにはじまり、日々の身体のメンテナンスや食事、睡眠などのコンディション作り、プレシーズンや合宿、中断期間などでのトレーニングマッチなどを経て、公式なリーグ戦やトーナメントの試合へ臨む...という流れの日々を過ごしています。1対1のプライベート・セッションでは、選手としての目標設定やモチベーションの源泉を探り明確にすることからはじまり、現役期間の各年代でのスモールゴール設定とプランニング、長所や課題の整理、ケガとの向き合い方、コンディショニング、プライベートに関すること、シチュエーションごとのプロセス・マネジメントなど、様々な要素・プロセスに関して定期的なセッションと日々のアフターフォローなどを活用しながら、トータルに選手のサポートを行っています。

★★ セッション全体の流れとテーマの一例 ★★ 

選手により、サポート全体のテーマや目的などは異なります。

たとえば、本番へ向けた一連の流れの中でセッションのテーマとして挙げられる一例は下記の内容です。サッカーや競技への取り組みに関するテーマを主に、選手によっては、恋人や家族との関係性などのプライベートでの出来事などをテーマにコーチング・セッションを行うこともあります。また現役引退後のキャリア形成・キャリアプランなど、より未来に視点を向けたテーマを扱うことも多々あります。一見、「本業であるサッカー選手としてのパフォーマンスアップ」には関係ないことのように思えますが、実はプライベートや未来のキャリアに意識が向き、トレーニングや試合に集中できない、という経験はよく起こる出来事です。「今ここ」に意識を向け集中して取り組む、ということも選手にとって大切なセルフ・コントロールの一部だからこそ、プライベートやより未来のことに関しても扱うのです。

メンタルコーチは、選手一人ひとりに真摯に向き合い、心から可能性を信じ応援しながらサポートする、クライアントの人生のベスト・パートナーでもあるのです。

競技力を高める ▶▶▶▶

▶モチベーションに気づき、持続し、進化  → 個人とチームの意識改革

▶ビジョン、方向性、目標の設定とプランニング

▶競技力向上 

▶自分とのコミュニケーション

▶他とのコミュニケーションや関係性向上、チームビルディング

▶成長サイクルを1日~1ヵ月単位で廻す習慣化

▶本番での実力発揮のためのスイッチなどを日常から習慣化し、身体と五感、脳にインストール など

 

トレーニングマッチ ▶▶▶▶

▶日常の成長度合を謀る指標

▶本番を想定しながら、実力発揮するためのテスト&トライ

▶コングルエント(言動・思考・感情・行動)の状態チェック

▶チームコミュニケーション強化 など

 

本番1週(又は1ヶ月)前~前日 ▶▶▶▶

①当日から逆算したプランニング

②カラダと心の流れのイメージ化

③あらゆること(良悪)を想定して事前に対策

④不安に向き合い、出し切り、コングルエント(言動・思考・感情・行動)一致の状態へ

⑤試合当日のチェックポイントのルーティン化

⑥自分やチームのあり方、軸、大事にしたいこと確認

⑦自己効力感を高める刺激(気分や想い中心)

⑧メンタルリハーサル など

 

試合直前 ▶▶▶▶

①自分のあり方、想いなどの確認

②試合後の状態&気持ちイメージ

③身体感覚、五感、意識の状態確認

④技術、戦術などやる事(個人とチームの両方)の確認

⑤ルーティン・ワーク など

 

試合中 ▶▶▶▶

▶(日常で身につけた)スイッチ 

 例)悪い状態から抜け出す、緊張とリラックス、油断やおごりを鎮める など

▶(日常で身につけた)セルフトーク

 例)気持ちを切り替えるセルフトークやメンバーへの声掛け、プラスのセルフトーク など

▶今できることや長所、パフォーマンスにフォーカス

▶周りと協力してできることを実施

 例)チームを鼓舞する声掛け、チームを落ち着かせる声掛け、意識を切り替える声掛け など

 

振り返り ▶▶▶▶

▶大会や試合後なら、、、大会期間全体と試合そのものの振り返りを実施。

振り返りをしっかりとできるかできないかで、その後の競技力向上や成長スピードアップ、パフォーマンス発揮力などへも大きく影響してきます。

また「振り返り」の習慣は成長速度・成長角度を上げるために必須の要素となります。

これらのことを、たとえば、メンタルコーチとのメール・電話・LINEなどを利用したコミュニケーション、あるいは、日々の記録をつけるサッカーノートなどを活用して成長サイクルを素早く回せるように工夫しています。

選手個人や指導者個人などのセッションは、1回60~90分の時間を目安に行っています。

クライアント(選手/指導者)とメンタルコーチが、1対1でテーマを絞って1回のメンタルコーチングセッションを行い、それらのセッションにアフターフォローを加えたメンタルサポートの積み重ねにより、自己コントロール力を高めることができるようになります。自己のメンタルコントロール力が高まれば、サッカー(スポーツ)の競技力(実力)向上、試合でのパフォーマンス発揮力向上と安定化が可能になります。

「対面セッション」の場合は、カフェ・会議室・トレーニング施設・ホテルラウンジ・クラブ施設・プライベートルームなどを利用します。

また海外滞在選手や海外遠征中、国内・海外合宿中、ホテル滞在中など対面が難しい場合は、スカイプ・電話などを利用しセッションを行います。

以下が、メンタルコーチによるサポートの進め方や流れの一例になります。実際にはクライアント(選手・指導者)とのご契約前の話し合いにより、具体的な流れを決めています。

セッションを行うペースは選手や指導者一人ひとりにより異なりますが、【1週間に1度】【2週間に1度】【1ヵ月に3回】などのペースで、1年間・2年間などの期間でご契約をしています。もちろん長期的(3年以上)に関わる選手もいますので、サポート期間に関しては事前に両者でディスカッションを重ねた上で決定しています。上記のペースでプライベート・セッションを行いながら、「メンタルコーチングについて」でもご案内している、「成長サイクル」を回してメンタルの質を積み上げ、自己コントロール感覚を向上させていきます。

 メンタルコーチは、アドバイスや指導を重視するのではなく、「一人ひとりの中にあるものを引き出す関わり」を重視しています。(詳しくはこちらのページをご覧ください)。これにより、選手や指導者自身が、自らの力で現状を変えていく力を向上させることができるのです。 

▶20代・プロキックボクサー

試合本番での調子の波のパターンに、自分にとっての法則があることに気づけた。今はセッションの時に決めた、調子の良くなる試合前の過ごし方ルーティンと試合前のスイッチを入れるポージングで試合に臨むようになり、やっぱり試合のパフォーマンスが変わった。

今やトップアスリートが専属のフィジカルコーチから指導を受け、身体操作のレベルアップを図ることは常識となりました。同様にこれからの時代は、専属のメンタルコーチのサポートを受けることが当り前の時代になります。アスリートとして一人の人間として、より高いレベルでの成功を目指すために、メンタルコーチのサポートをご検討ください。



Main CONTENTS

ライフキネティック 静岡・藤枝・島田・清水・浜松・磐田・袋井・沼津・富士・裾野・御殿場・湘南・藤沢・茅ヶ崎・平塚・小田原・鎌倉・綾瀬・大和・厚木・横浜・川崎・長野・松本・千曲・上田 高校サッカー・大学サッカー・JFL・J1・J2・J3